セガサミーグループは、「業界初」「世界初」で数々の革新的なエンタテインメントを世に送り出してきた(株)セガとサミー(株)の経営統合により誕生した総合エンタテインメント企業グループです。今も受け継ぐ「革新の遺伝子」をコアコンピタンスとし、幅広いエンタテインメント領域で、新たなエンタテインメントを次々に生み出しています。
セガサミーホールディングスは持株会社として、エンタテインメント領域全般を俯瞰したグループ経営戦略の策定と、個々の事業戦略の遂行支援、キャッシュマネジメントを中心とする経営管理並びに、財務資本、人的資本、知的資本(IP)等の経営資源の最適配分を司っています。
セガサミーグループにとっての重要な経営資源
- 知的資本(知財 : IP)
- (株)セガ、サミー(株)が長い歴史の中で蓄積してきたIP、外部から導入する有力IP及び、その活用に関するノウハウは、持続的成長の基盤となる経営資源です。
- 人的資本(人財)
- 新たなIPを生み出すのは「人財」であり、その価値を最大化するのもまた「人財」です。当グループの3,000名を超える開発人財は、競争力の源泉です。
- 財務資本
- ヒットビジネスであるエンタテインメント業界では、財務健全性や遊技機事業のキャッシュ創出力が、競争を勝ち抜いていくための大きな武器になります。