THE MANAGEMENT TEAM

A Message from the CEO

  • HOME
  • A Message from the CEO「デジタルコンテンツ事業での基盤強化」

スピード感ある変革と挑戦により、セガサミーグループとエンタテインメントの未来を創り上げていきます。セガサミーホールディングス株式会社代表取締役会長兼社長 里見 治

デジタルコンテンツ事業での基盤強化

本格攻勢に向けた足場固めが進展

欧米のパッケージ事業における組織合理化をはじめとする、収益改善に向けた構造改革を断行したコンシューマ事業では、損失の大幅な縮小という確かな成果を得ることができました。こうした体質強化と並行して、同事業ではSNSやスマートフォン向けのデジタルコンテンツ、PCオンラインゲーム等の成長分野に経営資源を大胆に振り向ける方針を打ち出しました。無数の企業が業際を超えて激しい競争を繰り広げるマーケットで勝ち抜いていくには、意思決定の迅速化が欠かせません。2012年7月、(株)セガのネットワーク事業の主要機能を会社分割し、同社の100%子会社として(株)セガネットワークスを設立したのは、まさにそのためです。(株)セガネットワークスが管掌するデジタルコンテンツ事業の意思決定は原則として同社で完結するなど、プロセスを簡素化するとともに、(株)セガでも取締役への権限移譲を進めていった結果、セガ全体で意思決定のスピードが格段に速まりました。低調なコンテンツから早期撤退し、その経営資源を成功確率が高いコンテンツに機動的にシフトする判断スピードが大きく向上したことは、大きな成果だと考えています。

また、2013年1月には 、THQ Canada Inc.(現Relic EntertainmentInc.)の全株式及び、同社の親会社であるTHQ Inc.が保有する一部知的財産を取得しました。Relic Entertainmentスタジオとして欧米を中心にミリオンセラーを記録した複数の有力IPを保有する同社の買収により、グループ企業のThe Creative Assemblyと合わせ、今後はPCオンラインゲーム市場における当グループの存在感を大きく高めていくことができると考えています。

コンシューマ事業の成長基盤強化

HOME

THE MANAGEMENT TEAM

  • A Message from the CEO セガサミーホールディングス株式会社 里見 治
    • 2013年3月期の業績報告
    • 総評
    • デジタルコンテンツ事業での基盤強化
    • 2014年3月期計画
    • 中長期的な成長ストーリー
    • 将来のセガサミーグループ
    • IP戦略
    • 資本政策
    • 最後に
  • Interview with the COO 株式会社セガ 鶴見 尚也
  • Interview with the COO サミー株式会社 青木 茂

PAST, PRESENT, AND THE FUTURE

PRESENT

  • 価値創造の源泉「人財」
  • アイデアをエンタテインメントバリューに変える
  • 社外取締役の指摘

FUTURE

  • 特集1 カジノとセガサミー
  • 特集2 「良質」なコンテンツをより多くのお客様へ