SEGASAMMY

コラム

~強さと美しさの追求~サンロッカーガールズ・ディレクターと「新たな風」の魅力に迫る

2024年8月16日

B.LEAGUE2024-25開幕に向けロスター※も出揃い、新たなシーズンへ向かって準備を進める、セガサミーグループ所属のプロバスケットボールチーム「サンロッカーズ渋谷」。そんな中、毎シーズンのホームゲームを盛り上げているのが、専属チアリーダーズ「サンロッカーガールズ」です。今回は、サンロッカーガールズを支える石井ディレクターと、新たにアシスタントディレクターに就任した、元サンロッカーガールズキャプテン・片山(KAHO)さん、そして一部新メンバーにもインタビュー!その情熱と魅力に迫ります。

※チームの公式戦に出場できる資格を持つ選手のこと

サンロッカーガールズとは

サンロッカーズ渋谷の専属チアリーダーズ。2007年に旧・日立サンロッカーズのチアリーダーズとして結成された。2024-25シーズンは新メンバー4名が加わり、12名体制にて「強さ」と「美しさ」を兼ね備えた魅力的なチームを目指している。チームコンセプトは「Leadership & Showmanship」

今回まずお話を伺ったのは、チームを率いるディレクター・石井尚子さんと、昨シーズンまで6シーズンに渡ってチームに携わり、キャプテンとしてもサンロッカーガールズを引っ張ってくれた片山果歩さんです。

                  写真左から石井ディレクター、「KAHO」としてチームをけん引した元キャプテンの片山さん

石井尚子:大学時代に本格的にチアリーディングを始め、全日本学生選手権大会で優勝。2007-2009シーズンにサンロッカーガールズ在籍、2009-2010シーズンはアメリカに渡りNBA Oklahoma City Thunder ダンスチーム”Thunder Girls” でチーム初の日本人ダンサーとして活躍。2010年よりサンロッカーガールズのディレクターを務める。

片山果歩:昨シーズンまで6シーズン、KAHOとしてサンロッカーガールズに在籍。3シーズンにわたってキャプテンとしてチームをけん引。今シーズンからアシスタントディレクターに就任し石井ディレクターの元で修業を積む。サンロッカーガールズの活動と並行しながら、ジュニア向けチアダンススクールを運営する経営者としての一面も併せ持つ。

-オーナーがセガサミーグループに変わってからの2シーズン、サンロッカーガールズとしてどのような変化がありましたか

石井

これまで同様試合でベストを尽くすことはもちろんですが、よりサンロッカーズを知ってもらえるアンバサダー的な役割や、ワークショップ等を通じて地域の人たちとチームを繋ぐ機会も増え、充実しながらも忙しい日々を過ごしていますね。試合以外のところでどれだけお客様や地域の方々と信頼関係の結びつきを強められるかというところも私たちの大事なミッションの一つなので、そこに関して挑戦できる機会が増えてきたことはありがたく思っています。

 

片山

SNS等の発信にもより力をいれていただいています。サンロッカーガールズのオーディションの様子などもドキュメンタリーで発信いただき、メンバーの人柄や、チームが出来あがっていく過程などの情報を通じてファンの方も私たちのことをより身近に感じてくださったようです。ダンスだけではない部分を知ってもらうきっかけが増えたと思います。

-石井さんはNBAでのチア経験もお持ちですが、今でも大きなバックボーンとしてご自身の支えになっていらっしゃいますか?

石井

アメリカのチームでは日本よりも個性を知ってもらうことが必要で、生きていくということがすごく大変だったことを覚えています。日本だとチームメンバーを全員使って「みんなで頑張ろう!」という雰囲気がありますが、アメリカは「使えるメンバーを使う」というスタンスで、日々競争が行われます。オクラホマには20人のメンバーがいましたが、試合毎にチーム内オーディションがあり、加入2カ月目くらいまでは試合で一切踊らせてもらえませんでした。加えて現地では地域貢献の時間がとにかく多いんです。スキルの高さはもちろんですが、自分の個性を出して踊れる場所を勝ち取り、地域貢献も完璧に対応してこそプロのチアリーダーなのだと学べたことは大きな財産ですね。

-高いレベルでの経験を、これまでどうチームビルディングに生かされてきたのでしょうか

石井

皆さんが連想する日本のチアは、いわゆる「ポンポン」を持って踊っているようなイメージだと思うんです。

アメリカでは本当に様々なジャンルのダンスを完璧に踊らなければならなかったので、帰国後は「様々なコンテンツを見せられるチアリーダーズを国内で作らなければならない」という使命感が芽生えました。その想いを胸に日々サンロッカーガールズのパフォーマンス構成を考えています。

ホームゲームで様々なジャンルの曲調でパフォーマンスするサンロッカーガールズの礎は、石井さんの海外経験が生きている部分も大きいのですね

石井

東京の真ん中「渋谷」でエンタテインメントをしているプライド、その責任も背負ってパフォ-マンスするチームにしたいと、常日頃思っていますよ!

ホームの青山学院記念館でのパフォーマンス
KAHO(片山)さんは、チアリーダーとして蓄積した経験を生かして、今度はアシスタントディレクターとしてのキャリアがスタートします。どんな思いで新たなシーズンに入っていきたいと考えていますか

片山

6年間現役をやってきて、サンロッカーガールズで様々な夢を叶えさせてもらいました。現役を引退しても、サンロッカーガールズという存在自体が自分にとっては夢が叶えられる場所ということに変わりありません。自分が描いた目標を引き続き叶えていきたいですし、今後アシスタントディレクターとして尚さん(石井ディレクター)と一緒に、「サンロッカーガールズになる」という夢を叶えた12人一人ひとりが描く夢を叶える瞬間を一緒に迎えて喜びたい、そして彼女たちが安心して活動できる環境を作っていきたいと思っています。今はまだディレクター業というお仕事の全容が見えていない部分もありますが、不安よりも楽しみが勝っています!

                 メンバーたちに指示を送る片山さん。キャプテンとして培った堂々たる風格が漂っていた
-アシスタントディレクターになる片山さんに期待するところを教えてください

石井

KAHOはチームメイトのメンター的な役割も担っていたので、今度はディレクションする立場として私よりメンバーに近い存在でいられるはずです。そういう部分でメンバーの気持ちや考えの間に入り込みやすくなると思います。フレッシュな構成力や技術力というところも私にないものをたくさん持っているので、そういう部分もとても期待していますね。

チームの「ファーストミーティング」に潜入

7月上旬、新人4人を含む、新生サンロッカーガールズ全12人が集う「ファーストミーティング」が行われ、オーディション後、メンバーが初めて顔を合わせました。

緊張した面持ちでチーム関係者の話を聞くメンバーたち

ファーストミーティングではチーム関係者からサンロッカーズ渋谷の歴史などが改めて共有され、続いてメンバーの自己紹介が行われました。

自己紹介で盛り上がるシーンも

サンロッカーガールズに新加入したSUZUKAさんとYUKIさんにもお話を伺いました。

                 左からSUZUKAさん、YUKIさん
-どうしてサンロッカーガールズに入ろうと思ったのでしょうか

SUZUKA

4歳からチアダンスを続けてきて、大学で競技チアの世界も経験しながらバスケットボールの試合をよく見に行っていました。あのキラキラした雰囲気の中でプロチアリーダーとして挑戦したいと思いましたし、サンロッカーガールズの皆さんの統率された動きに憧れてオーディションを受けました。

YUKI

私は中学時代バスケットボール部で、私含む4兄弟と父も部活動などでバスケットボールを経験している「バスケ一家」で育ちました。大学では応援部でチアをやっていたのですが、とある動画でサンロッカーガールズの皆さんがエネルギッシュに様々なジャンルのダンスでパフォーマンスする姿を見て「自分も好きなバスケの世界で応援のプロになりたい」と思ったのが応募のきっかけです。

-自分の持ち味はどこだと思いますか?

SUZUKA

ダンスでの表現力です!競技チアで様々な曲のジャンルにトライしてきました。競技では自分たちの表現力が点数になりますが、今度は見ている方々に点数ではなく、一人ひとりの感情で測っていただける舞台となるので、培った力で盛り上げていきたいと思います。

 

YUKI

私は身長が170cm弱あって、メンバーで一番背が高いんです。会場のどこにいても気付いてもらえるようなダイナミックな踊りを強みとしているので、リーチの長さを生かしたパフォーマンスをしていきたいです。

 

-新生サンロッカーガールズメンバーとしての意気込みを聞かせてください

SUZUKA

部活動で踊っていた時は学校を背負って勝負するという気持ちでしたが、今度は渋谷という地域を背負って魅力を発信していくことになります。渋谷のサンロッカーガールズに少しでも興味を持ってもらえるように、そして試合会場にさらに足を運んでいただけるように、色々なアプローチの仕方を研究しながら一人の女性としても成長していきたいです!

 

YUKI

オーディションを通過して会場に立たせていただくので、一個人として見られることも多くなっていくと思います。だからこそサンロッカーガールズの名に恥じないようなパフォーマンスをして、同時に渋谷への地域貢献も果たしながら、私も一人の女性としても成長していきたいと思っています。

-石井さん、2年後のシーズンからはB.LEAGUEもさらに進化を遂げます。今後のサンロッカーガールズをどう成長させていきたいですか

石井

KAHOも、加入3年目からチームのダンススタイルを完全に体現できるようになりました 。今シーズン加入した子たちは、2年後には加入3年目となり、「脂がのってくる」頃です。そこへ向けて、サンロッカーガールズも戦略的にメンバー構成を考えています。いま中堅で頑張っている子たちも、年齢的にまだまだB革新※の時には残ってくれているメンバーだと思うので、レベルの底上げをさらに進めていきたいですね。

 

※B.LEAGUEが2026-27シーズンから現行の競技成績による昇降格制度を廃し、入場者数や売上、アリーナの観点でクラブを審査しリーグを構造改革する新たなリーグフォーマットのこと

-KAHOさんはメンバーとして昨シーズン、有明コロシアムでのパフォーマンスを経験しています。2年後の新しいリーグでサンロッカーガールズがパフォーマンスする未来も想像できたのではないですか?

片山

1万人の方に見ていただける景色が人生の中で初めてだったので、自分が思っている以上にアドレナリンが出て、180%くらいのエネルギーを使ってしまいました(笑)

終わった後もずっと気持ちがフワフワしてしまうくらいの、夢の空間でした。普段からあの環境が実現できたら、踊る側としてもさらにいいパフォーマンスができる気がします。

 

石井

大きなアリーナでもしっかりエンタテインメントを表現できること、そしてアリーナに人を呼び込める集団になるということが、2026年に向けてのサンロッカーガールズの大きなミッションです。これからも質にこだわり続けていきます。

サンロッカーズ渋谷のホームゲームをさらに盛り上げてくれているサンロッカーガールズ。「新たな風」も加わったパフォーマンス集団の、さらなる進化にご期待ください!

セガサミーホールディングスでは、スポーツコラムの情報などを発信する「SEGA SAMMY×SPORTS」のXアカウントを運用しています。下記ボタンから是非フォローをお願いいたします!

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns.
You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

Close

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

Your choice regarding cookies on this site.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns. You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

必須Cookie

Strictly Necessary Cookies

当社ウェブサイトをご覧頂くために必要なCookieです。基本的な操作やサインインなどの機能のために必要です。これらのCookieはサイトが機能するために必要であるため、当社ウェブサイトに訪問した時点で有効になっています。
これらのCookieを無効にした場合、当社ウェブサイトの機能に影響が出る可能性があります。
保持期間:最大12ヶ月

These Cookies are required for the operation of our Websites. They enable basic site functionality such as page navigation and access to secure areas, such as when you sign in to your online account. The Websites cannot function properly without these Cookies. Strictly Necessary Cookies are enabled when you visit our Websites. If you block these Cookies, it may impact your experience when using our Websites.
Retention period – max 12 months.

機能性及び解析用Cookie

Functional and Analytics Cookies

これらのCookieは、お客様の当社ウェブサイトの利用に関する情報を収集し、報告することで、当社ウェブサイトの改善に役立ちます。これらのCookieには、ウェブトラフィックの監視と分析、当社ウェブサイトへの訪問者の行動把握および当社のマーケティングキャンペーンや製品の結果分析を可能にする、分析用とリマーケティング用Cookieも含まれます。機能性及び解析用Cookieは、お客様が当社ウェブサイトにアクセスし当社の製品に関する情報を取得する際に、当社がお客様に対し拡張機能およびカスタマイズされた機能を提供することにも役立ちます。当社ウェブサイトにおいて機能性及び解析用Cookieで収集されたデータは、匿名化されています。

Functional and Analytics Cookies help us to improve our Websites by collecting and reporting information on your use of our Websites. This includes analytics and re-marketing Cookies that allow us to monitor and analyze web traffic, understand visitor behaviors on the Websites, and enables us to analyze the success of our marketing campaigns and Products. Functional and Analytics Cookies also enable us to provide enhanced functionality and personalization when you visit our Websites and interact with our Products. Any Functional and Analytics Cookie data that we collect is fully anonymized.
Retention period – max 12 months.

マーケティングcookie

Marketing Cookie

お客様の閲覧に関する情報を収集し、お客様が当社ウェブサイトや他のオンラインサイトを閲覧している間に広告を表示することを可能にします。これらのCookieは、当社及び当社が提携する第三者が、当該各社のマーケティング活動の効果を測定し、マーケティングキャンペーンへのお客様の反応を知ることによって、お客様の興味・関心に沿った広告を提供できるよう、設定されるものとします。

当社ウェブサイト上でのマーケティングCookie、およびお客様がサインアップした電子メールに含まれるCookieには、ピクセルおよびウェブビーコンが含まれる場合があります。これらの技術における一意識別子により、当社は、お客様が当社のEメールを開いた日時、お客様が当社ウェブサイトやEメール上でアクセスしたコンテンツ、お客様のIPアドレスやその他の一意識別子、ならびにお客様が当社のコンテンツへアクセスした日時を認識することができます。当社は、これらのCookieのデータを使用して、当社のEメールでのマーケティングキャンペーンの実施状況に関するレポートを作成します。一意識別子が、お客様のデバイスに保持されている他のCookie情報を含んでいる場合、当社ウェブサイトの利用者を識別するプロファイル作成に使用される可能性があります。当社が利用するトラッキングの詳細については、当社のプライバシーポリシーをご覧ください。

当社ウェブサイトから、プラグインを使用して 「いいね」 または 「シェア」 をクリックすることにより、お客様は、第三者のソーシャルネットワーキングサービスへアクセスしてしまう場合があります。これらの第三者のプラットフォーム(フェイスブックやツイッターなど)がお客様に関するデータを処理する方法、およびこれらのCookieをオプトアウトする方法についての詳細は、当該第三者のプラットフォームのプライバシーポリシーをご参照ください。当社は、お客様による第三者のウェブサイトの使用およびアクセスについて責任を負いません。

保存期間:最大12か月

Marketing Cookies collect information about your browsing habits and enable us to show you adverts whilst you browse our Websites and other online sites. These Cookies may be set by us or our third party partners to understand the performance of our marketing activities, understand the way you interact with our marketing campaigns, and to improve the relevance of the adverts that you receive.

Marketing Cookies on our Websites, as well as those contained within marketing emails you have signed up to, may include pixels and web beacons. The unique identifiers in these technologies enable us to recognize when you open our emails, which content you have interacted with on our Websites and email marketing materials, your IP address or other unique identifier, and the date and time of your interactions with our content. We use the data in these Cookies to create reports about how our email marketing campaigns perform. If unique identifiers are combined with other Cookie information held on your device, it could be used to create a profile that identifies users of our Websites. You can find out more information about tracking used by SEGA SAMMY HOLDINGS INC. (“SSHD”) in our Privacy Policy.

You may be able to interact with third party social networking sites from our Websites, for instance by clicking “Like” or “Share” using the social sharing plugins. You should refer to the privacy policies of these third party platforms (such as Facebook and Twitter) to find out more about how they process data about you, and/or to opt-out from the Cookies that these third parties serve. SSHD shall not be responsible for your use of and/or interactions with third party websites.

Retention period – max 12 months.

Close

Settings