SEGASAMMY

コラム

“ミスター”の志を繋いで~『長嶋茂雄MEMORIAL セガサミー チャリティープロアマ大会』

2025年8月15日

“ミスター”の名で親しまれ、日本プロ野球界の象徴として昭和・平成・令和を駆け抜けた長嶋茂雄さんが、2025年6月3日、89歳でこの世を去りました。セガサミーグループではこれまで17回にわたり長嶋茂雄さんを大会名誉会長にお迎えし、お名前を冠した男子プロツアー『長嶋茂雄INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント』を開催してまいりましたが、今年は追悼の想いを込めて『長嶋茂雄MEMORIAL セガサミー チャリティープロアマ大会』として7月に開催。プロ60名・タレント30名がセガサミーグループが運営する北海道千歳市の『ザ・ノースカントリーゴルフクラブ』に集結し、長嶋さんに想いを馳せながらプレーしました。
今回は、長嶋さんとセガサミーグループの思い出も振り返りながら、真夏の北の大地で行われたメモリアルな大会の模様をお届けします。

『チャリティープロアマ』開催

2007年以降、『長嶋茂雄INVITATIONAL(招待)』の名を冠し、国内男子プロツアーの1つとしてファンに親しまれてきたセガサミーカップゴルフトーナメント(以下セガサミーカップ)。今年はチャリティープロアマ大会として開催しました。“ミスタープロ野球”と呼ばれ、野球を国民的スポーツへと押し上げた野球界の象徴、ひいては日本スポーツ界全体を盛り上げた長嶋茂雄さんの大会発展へのご尽力に敬意を表すとともに、追悼の意を込めてメモリアル開催となった本大会。男女60名のプロに加え、トップアスリートからタレントに至るまで芸能界からも30名がエントリーしました。

 

舞台となったのは、北海道千歳の美しい景観に恵まれた『ザ・ノースカントリーゴルフクラブ』(セガサミーグループ運営)。ゲストを迎えるクラブハウスには、過去のセガサミーカップで笑顔を見せる長嶋さんの写真パネルや長嶋さんへの感謝を伝えるムービーが並び、参加者を出迎えました。参加されたゲストやアスリート、タレントの皆さんは時折足を止めてパネル等を眺め、長嶋さんの生前の姿に思いを馳せます。クラブハウスは“ミスター”への追悼と感謝の雰囲気に包まれていました。

セガサミー関係者が語る長嶋茂雄さん

長嶋茂雄さんがセガサミーカップの『大会名誉会長』に就任されたのは、長嶋さんの永久欠番背番号と同じく第3回大会(2007年)からでした。セガサミーカップに何度も足を運び、選手を鼓舞してくれた長嶋茂雄さん。大会を主催・運営し、長嶋さんとも深くかかわってきた、セガサミーホールディングス・里見治会長、ザ・ノースカントリーゴルフクラブの太田康裕総支配人、セガサミー所属・丸山茂樹プロに、長嶋茂雄さんとの思い出を語っていただきました。

里見 治(さとみ はじめ)会長

長嶋さんとの出会いは30年以上前まで遡ります。本当に気さくな方で、ファンの方との写真撮影にも快く応じられていました。ゴルフもご一緒する仲となり、「野球とゴルフ、競技は異なりますが、セガサミーで開催している男子プロトーナメントにお名前の冠をつけさせていただきたい」とお願いしました。長嶋さんがゴルフ界のテコ入れをしてくれたら、さらに盛り上がるのではないか。そういった思いでした。後に倒れられて左手が不自由になってからも、ご自宅では片手でゴルフのスイングも練習されていたようです。「苦労する姿は見せたくない」という長嶋さんの美学があったのでしょう。もう一度一緒にラウンドすることができなかったことが残念です。セガサミーカップにお越しになれなくなってからも、いつも大会を気にかけていただいておりました。そんな長嶋さんのお名前を使わせていただく以上、評判の悪い大会にはできません。皆さまから認めてもらえるような芝のコンディション、そして運営を行い、長嶋さんの名を汚さないようにやってまいりました。以前までは毎年会場に来ていただいて、その際はいつもご一緒させていただき、楽しかった多くの出来事が思い出されます。

太田 康裕(おおた やすひろ)総支配人

長嶋さんがセガサミーカップを訪れた際は、私がゴルフカートの運転手として会場内を同行した時期がございました。大会を見学される長嶋さんは、まさに“アスリートそのもの”だったと記憶しています。

ラスト3ホールを最終組がプレーしている時、お体が不自由であるはずなのにお一人でグリーン近くまで歩いてご見学され、選手の1プレー毎に、片手で一生懸命リスペクトの拍手を送られていました。2014年大会で石川遼プロが優勝した際は、まるでご自身がホームランを打ったのではないかというくらいの勢いで、力強い握手を石川プロと交わされていたのが特に印象に残っています。選手たちの真剣勝負を見るのが心から大好きなのだろうと感じました。お体の状態も大変な中、北海道にお越しいただいていたことに心から感謝を申し上げます。本コースをご利用される皆さまには、今後も長嶋さんを思い出していただきながら、プレーを楽しんでいただきたいですね。

丸山 茂樹(まるやま しげき)プロ

長嶋さんと初めてお会いしたのは私が大学1年生の時でした。多摩川沿いでトレーニングしていた際、ランニングされている長嶋さんを見つけご挨拶したところ「どこのスポーツチームですか」とご質問いただきました。「日本大学ゴルフ部です!」と答えたところ、「チャンピオンですねぇ」とお声掛けいただいたことが今でも忘れられません。私がプロになり、アメリカツアーに本格参戦して成績を残した時は、帰国する度に褒めていただきました。「よく頑張った」と言っていただけたことがとても嬉しかったです。私が野球をしていた子どもの頃は「3番」と刺繍されたグローブを使っていて、私の中ではいつも“別格”な存在の方でした。セガサミーカップでもたくさんお話させていただき、本当にありがたかったです。

野球界で多くの人々に愛された『人格者』としても知られた長嶋さん。セガサミーグループの関係者の心にも、思い出が息づいていました。

難関16番・17番・18番ホールが“アトラクションホール”に変貌

 今回のセガサミーチャリティープロアマ大会は、男女プロによる18ホールの個人戦と、ゲストやタレント、プロアマを含む4名1チームのチーム戦を実施。各ホールで獲得したポイントの合計値で順位を競います。

終盤16番ホールから最終18番ホールは今大会では“アトラクションホール”と位置づけられるエキサイティングなゲームに。いかにピンに寄せられるかを競う16番ホールの『ニアピン対決』、池をよけながら飛距離を競う17番ホールの『ドラコン対決』、池越えやバンカーなど特殊な条件からのショットでピンに寄る18番ホール『ショートゲーム&水切りショット対決』など、エンタテインメント要素満載のホールとなりました。各ホールでは課題のクリア難易度によって点数が加点される独自ルールを導入。特にザ・ノースカントリーゴルフクラブ屈指の名所と言われる16番ホール、通称『The Monster 16』のニアピン対決では、ピンから3メートル以内に乗せれば8ポイント、1メートル以内なら10ポイントなど、大量ポイント獲得のチャンスがあり、大いに盛り上がりました。

                  アトラクションホールで盛り上がる蛍原徹さん(元・雨上がり決死隊)や幡地隆寛プロ・若林舞衣子プロ

チャリティーオークションを通じた支援活動も

セガサミーチャリティープロアマ大会では、開催地・北海道千歳市を含むさまざまな地域の活性化やスポーツ支援、および社会貢献活動を目的としたチャリティーオークションを実施しています。

大会に出場した男女プロや芸能タレントの皆さまからゴルフボールやゴルフウェアなど、さまざまな直筆サイン入りアイテムを提供いただき、特設サイトにて出品。

8月6日まで行われた第1弾となるオークションの落札総額は100万円に達し、各団体へ寄付される予定です。

(第2弾は下記公式サイトにて8月24日(日)午後10時まで開催中)

長嶋茂雄 MEMORIAL セガサミー チャリティープロアマ大会 オークションサイト

                  チャリティーオークション用のグッズにサインするアントキの猪木さん

“ミスター”の志を未来へ

アスリートやタレントの方も参加された今回のチャリティープロアマ大会。元トップアスリートの吉田沙保里さん(レスリング・五輪3大会連続金メダリスト)は長嶋さんの名前が冠された本大会に触れ、「ゴルフも野球も、スポーツという意味では同じであると思います。長嶋茂雄さんが日本のスポーツ界に残された功績は本当に大きいと感じていますし、長嶋さんが紡いでこられたスポーツへの想い、その『志』を、全スポーツ界で共有し、次世代へ渡していく責任が、我々にはあると感じています」と力強く語りました。

大会事務局長・福田 将人(ふくだ まさと)さん

セガサミーカップでは17回に渡り長嶋茂雄さんの冠を大会名につけさせていただき、感謝の思いでいっぱいです。今回『メモリアル大会』として開催いたしましたが、各界からご関心をいただき、改めて長嶋さんの影響力の大きさ、偉大さを実感いたしました。我々セガサミーグループではゴルフを『エンタテインメント』として捉えています。スポーツでしか味わえない『最高の一瞬』を感じていただけるよう、今後もゴルフを通じてセガサミーらしいエンタテインメント性溢れる、新しい価値を発見できるようなコンテンツを提供できればと思います。最後に、改めて長嶋茂雄さんのセガサミーグループに対するこれまでのご貢献に深く感謝を申し上げます。長嶋さん、今まで本当にありがとうございました。

日本スポーツ界に多大なご貢献をなされた長嶋茂雄さんの冠をつけた『長嶋茂雄MEMORIAL セガサミーチャリティープロアマ大会』。長嶋茂雄さんが愛されたスポーツの力で人々を繋ぎ、志を未来へと受け継いでいく―『感動体験を創造し続ける~社会をもっと元気に、カラフルに。~』のグループミッション/パーパスのもと、セガサミーグループではこれからもゴルフをはじめ様々なスポーツを通じて、感動あふれる時間を創り上げてまいります。

大会模様は2025年8月16日(土)午後4時からBS-TBS、および北海道地域では北海道放送(HBC)にて放送されますので、是非ご覧ください。

 

放送日時:2025年8月16日(土) 午後4:00-午後4:54

放送局 :HBC(北海道ローカル放送) / BS-TBS(全国放送)

 

セガサミーホールディングスでは、スポーツコラムの情報などを発信する『SEGA SAMMY×SPORTS』のXアカウントを運用しています。

下記ボタンから是非フォローをお願いいたします!

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns.
You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

Close

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

Your choice regarding cookies on this site.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns. You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

必須Cookie

Strictly Necessary Cookies

当社ウェブサイトをご覧頂くために必要なCookieです。基本的な操作やサインインなどの機能のために必要です。これらのCookieはサイトが機能するために必要であるため、当社ウェブサイトに訪問した時点で有効になっています。
これらのCookieを無効にした場合、当社ウェブサイトの機能に影響が出る可能性があります。
保持期間:最大12ヶ月

These Cookies are required for the operation of our Websites. They enable basic site functionality such as page navigation and access to secure areas, such as when you sign in to your online account. The Websites cannot function properly without these Cookies. Strictly Necessary Cookies are enabled when you visit our Websites. If you block these Cookies, it may impact your experience when using our Websites.
Retention period – max 12 months.

機能性及び解析用Cookie

Functional and Analytics Cookies

これらのCookieは、お客様の当社ウェブサイトの利用に関する情報を収集し、報告することで、当社ウェブサイトの改善に役立ちます。これらのCookieには、ウェブトラフィックの監視と分析、当社ウェブサイトへの訪問者の行動把握および当社のマーケティングキャンペーンや製品の結果分析を可能にする、分析用とリマーケティング用Cookieも含まれます。機能性及び解析用Cookieは、お客様が当社ウェブサイトにアクセスし当社の製品に関する情報を取得する際に、当社がお客様に対し拡張機能およびカスタマイズされた機能を提供することにも役立ちます。当社ウェブサイトにおいて機能性及び解析用Cookieで収集されたデータは、匿名化されています。

Functional and Analytics Cookies help us to improve our Websites by collecting and reporting information on your use of our Websites. This includes analytics and re-marketing Cookies that allow us to monitor and analyze web traffic, understand visitor behaviors on the Websites, and enables us to analyze the success of our marketing campaigns and Products. Functional and Analytics Cookies also enable us to provide enhanced functionality and personalization when you visit our Websites and interact with our Products. Any Functional and Analytics Cookie data that we collect is fully anonymized.
Retention period – max 12 months.

マーケティングcookie

Marketing Cookie

お客様の閲覧に関する情報を収集し、お客様が当社ウェブサイトや他のオンラインサイトを閲覧している間に広告を表示することを可能にします。これらのCookieは、当社及び当社が提携する第三者が、当該各社のマーケティング活動の効果を測定し、マーケティングキャンペーンへのお客様の反応を知ることによって、お客様の興味・関心に沿った広告を提供できるよう、設定されるものとします。

当社ウェブサイト上でのマーケティングCookie、およびお客様がサインアップした電子メールに含まれるCookieには、ピクセルおよびウェブビーコンが含まれる場合があります。これらの技術における一意識別子により、当社は、お客様が当社のEメールを開いた日時、お客様が当社ウェブサイトやEメール上でアクセスしたコンテンツ、お客様のIPアドレスやその他の一意識別子、ならびにお客様が当社のコンテンツへアクセスした日時を認識することができます。当社は、これらのCookieのデータを使用して、当社のEメールでのマーケティングキャンペーンの実施状況に関するレポートを作成します。一意識別子が、お客様のデバイスに保持されている他のCookie情報を含んでいる場合、当社ウェブサイトの利用者を識別するプロファイル作成に使用される可能性があります。当社が利用するトラッキングの詳細については、当社のプライバシーポリシーをご覧ください。

当社ウェブサイトから、プラグインを使用して 「いいね」 または 「シェア」 をクリックすることにより、お客様は、第三者のソーシャルネットワーキングサービスへアクセスしてしまう場合があります。これらの第三者のプラットフォーム(フェイスブックやツイッターなど)がお客様に関するデータを処理する方法、およびこれらのCookieをオプトアウトする方法についての詳細は、当該第三者のプラットフォームのプライバシーポリシーをご参照ください。当社は、お客様による第三者のウェブサイトの使用およびアクセスについて責任を負いません。

保存期間:最大12か月

Marketing Cookies collect information about your browsing habits and enable us to show you adverts whilst you browse our Websites and other online sites. These Cookies may be set by us or our third party partners to understand the performance of our marketing activities, understand the way you interact with our marketing campaigns, and to improve the relevance of the adverts that you receive.

Marketing Cookies on our Websites, as well as those contained within marketing emails you have signed up to, may include pixels and web beacons. The unique identifiers in these technologies enable us to recognize when you open our emails, which content you have interacted with on our Websites and email marketing materials, your IP address or other unique identifier, and the date and time of your interactions with our content. We use the data in these Cookies to create reports about how our email marketing campaigns perform. If unique identifiers are combined with other Cookie information held on your device, it could be used to create a profile that identifies users of our Websites. You can find out more information about tracking used by SEGA SAMMY HOLDINGS INC. (“SSHD”) in our Privacy Policy.

You may be able to interact with third party social networking sites from our Websites, for instance by clicking “Like” or “Share” using the social sharing plugins. You should refer to the privacy policies of these third party platforms (such as Facebook and Twitter) to find out more about how they process data about you, and/or to opt-out from the Cookies that these third parties serve. SSHD shall not be responsible for your use of and/or interactions with third party websites.

Retention period – max 12 months.

Close

Settings