コラム
会場でしか聞けないトークも満載!サンロッカーズ渋谷×バスケ日本代表 パブリックビューイング
- スポーツ
- バスケットボール
2023年8月31日
8月17日、セガサミーグループ本社9階にあるTUNNEL TOKYOにて、JBA男子日本代表 国際強化試合 2023のパブリックビューイングが行われました。
日本代表にサンロッカーズ渋谷から、新加入のジョシュ・ホーキンソン選手が選ばれていることから、ホーキンソン選手と日本代表を応援すべく行われたこのイベント。
当日は、サンロッカーズ渋谷に所属する盛實海翔(もりざね・かいと)選手と津屋一球(つや・かずま)選手、熱狂的なサンロッカーズファンとして知られる漫才コンビ「うちまつげ」の柘植達大(つげ・たつひろ)さんが登壇しました!

相手は世界ランク5位の強豪・フランス。代表メンバーにはNBA選手が4人もおり、W杯本選では優勝候補にも挙げられています。
-
津屋「フランスのルディ・ゴベア選手に注目したいです。」
盛實「確かにフランスは強いですが、でもこういう試合で勝っていかないと。スリーポイントをたくさん取っていくことが必要ですね。」
津屋「僕はディフェンスが大事になってくるんじゃないかと思います。」
サンロッカーズ渋谷の現役選手2人による生解説とあって、サンロッカーズ渋谷ファンのみなさんは試合開始前から大興奮の様子でした!


生解説ならでは!選手の意外な一面も披露

サンロッカーズ渋谷の現役選手2人による生解説。今回、サンロッカーズ渋谷から日本代表に選ばれたホーキンソン選手については、2人から意外な一面も披露されました!
-
津屋「歌がうまい。日本語の曲を多く歌いますね。」
柘植「歌を聞く機会があったんですか!?」
津屋「一緒にカラオケに行きました」
柘植「ホーキンソン選手はどんな曲を歌うんですか?」
盛實「ヒゲダンとかですね」


なお、盛實選手は福山雅治やサザンオールスターズが好きだそうで、普段は知ることのできないサンロッカーズ渋谷の選手たちの一面を知ることができました。
また、サンロッカーズ渋谷の熱心なファンである柘植さんは「昨年まで渋谷に在籍していた井上宗一郎選手にも注目したいです」と一言付け加えることを忘れません。
おいしい食事に初登場「サンロッカーズビール」も
会場では食事や「サンロッカーズビール」の用意もありました。今回のパブリックビューイングをお酒を飲みながらも楽しんでもらえるよう、クラフトビールの「サンロッカーズ渋谷IPA」が初登場!多くの方々が注文する人気ぶりでした。


いよいよ試合開始!
選手の入場シーンでは、会場のファンから拍手が送られます。もちろん、ホーキンソン選手が入場した際はひときわ大きな拍手で迎えられました。
-
柘植「入りが大事ですね!」
盛實「やることをやっていきましょう。」
司会「どんな入りが理想ですか?」
盛實「個人的にはインサイドを攻めること。」
津屋「相手に好きなことをさせない、ですね。」
試合はフランス代表がいきなりスリーポイントで先制するも、その後ホーキンソン選手が体を入れてブロックすると、会場からは大きな拍手が!

-
司会「お二人はシュートはどのあたりを狙って打ちますか?」
盛實選手「リングを狙って打ちます!」
津屋選手「当たり前や!」
試合解説中、時折まるで漫才の掛け合いのようなテンポのいいやりとりを見せる両選手に、会場は笑いに包まれます。リングの中央を狙って打つ盛實選手に対し、津屋選手は「感覚」で打っているのだとか。
くじ引き大会は大盛り上がり
試合と同時並行で、サンロッカーズ渋谷の昨シーズンの振り返りや、ここでしか聞けない裏話も次々披露されました。
昨シーズンからサンロッカーズ渋谷に加入した津屋選手が「僕は2年目なんですけど、最初に一番優しくしてくれたのは盛實ですね」と答えると、会場は温かい拍手に包まれました。
「仲のいい選手は?」と聞かれた盛實選手はなんとまさかの「いない」。津屋選手に「友達いないもんね」と冗談を言われると、「オフはずっと家にいます……(笑)」と返し、二人の仲の良さが随所で見られました。

第2Q終了後のハーフタイムではくじ引き抽選会も行われました。盛實選手、津屋選手のサインが入ったクリアポーチやTシャツなどがプレゼントされるということで、熱心なサンロッカーズファンである柘植さんは「今だけ客席に行きたい……」とポツリ。

盛實選手と津屋選手がくじを引くと、番号を呼ばれたファンのみなさんは大喜び!サイン入りグッズは各選手が直接手渡ししてくれるというサービスっぷりで、柘植さんも羨ましそうに見つめていました。


ハーフタイムの過ごし方は?
くじ引きが終わると、すでに第3Qが始まっていました。格上のフランス相手に6点差で食らいつく日本。

ハーフタイム直後ということで、サンロッカーズ渋谷でのハーフタイムの過ごし方を聞いてみました。
-
盛實「サンロッカーズ渋谷ではハーフタイムには全員でのミーティングがあります。その後は人によりますね。個々で話す選手もいます。」
津屋「僕はお腹が空いてたら補食を摂ります。昨シーズンはクリームパンをよく食べていました。運動している時には甘いのがいいらしいと聞いたので。」
柘植「後半、津屋選手が活躍したら『クリームパン食べたんだな』と思ったらいいってことですね」
じゃんけん大会も
第3Qが終わったところで、今度はじゃんけん大会の開催です。
全員参加のじゃんけん大会は大盛り上がり! あいこが続くと、会場もしんと静まり返り、緊張感が高まります。見事勝ち残ったファンには盛實選手、津屋選手から今シーズンの意気込みが書かれた直筆サイン色紙がプレゼントされました!


今シーズンに向けて

国際強化試合は70-88と 日本代表は惜しくもフランスに破れましたが、上位の相手に対して食らいつき、ホーキンソン選手の活躍も光りました。盛實選手、津屋選手の生解説に会場は拍手に包まれ、二人は「今日は本当に贅沢な時間でした」とファンのみなさんに感謝を述べました。
-
司会「最後に、今シーズンへの意気込みをお願いします。」
津屋「シーズンは天皇杯から始まるので、そこでも結果を出して、いいスタートが切れたらと思います。」
盛實「新しいチームになって僕らも楽しみです。楽しいシーズンにしますので頂点目指してともに頑張りましょう!」
最後は全員で「今シーズンもサンロッカーズ渋谷を応援するぞ!」「おー!!!」と気合を入れ、大興奮のパブリックビューイングは幕を閉じました。
ファンのみなさんにとっても、二人の選手とともに日本代表を応援し、チーム内の裏話を聞くことができた貴重な体験になったのではないでしょうか。W杯に臨む日本代表と、新たなシーズンを控えるサンロッカーズ渋谷、ともに今後のさらなる活躍に期待です!