SEGASAMMY

コラム

“鉄人”や家族連れも参加~『バーチャファイター』初の公式世界大会アジア予選に密着!

2025年7月24日

7月6日、セガサミーグループ本社(東京都品川区)にて『バーチャファイター』シリーズ初の公式世界大会予選のひとつ『VIRTUA FIGHTER Open Championship ASIA Qualifier in JAPAN』が開催されました。北米、欧州、アジアの3地域にて予選が行われる本大会は、各予選を勝ち抜いた10人のプレイヤーにより優勝賞金10万ドル(約1400万円)をかけてバトルが行われる『グローバルファイナル』の開催が予定されるなど、eスポーツシーンで話題となっています。格闘ゲーム史にその名を刻んできた“バーチャ”。往年の名プレイヤーや世代を超えたエントリーも見られたアジア予選に密着した、熱狂の1日を振り返ります。

“3D格ゲー”の金字塔『バーチャファイター』とは

バーチャファイターは、世界初の3DCG格闘ゲームとして1993年にアーケードゲームの稼働が開始されました。略称の“バーチャ”として親しまれ、シンプルな3ボタン構成(パンチ・キック・ガード)と、接近戦の駆け引きによる“読み合いの奥深さ”が人気を博しています。3DCGで格闘アクションを表現したその先進性がデジタルゲーム史の発展に貢献したとして、アメリカの『スミソニアン博物館』に日本ゲーム界としては初めて“永久所蔵品”として収蔵。現在の最新作は『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』(2025年1月28日リリース)。昨年冬にはシリーズ完全新作となる『New VIRTUA FIGHTER』Projectが発表され、注目が高まっています。

               🄫SEGA

177人が集結、セガサミーグループ本社が“熱き戦いの場”に

177人のプレイヤーがエントリーした『VIRTUA FIGHTER Open Championship ASIA Qualifier in JAPAN』。会場となった東京都品川区にあるセガサミーグループ本社内のイベントスペースは、試合開始を待ちわびるプレイヤーの皆さんの熱気に包まれました。試合で使用するコントローラは、各自が持参するルール。日々の練習での汗と努力がしみ込んだ各々の“相棒”を手に、戦いの時が待たれます。

各々の“相棒”を持参し戦いを待つ参加者の皆さん

色褪せない30年前の衝撃~“鉄人”池袋サラ

1993年の登場以来、実に30年以上の歴史を数える『バーチャファイター』シリーズ。当日のイベント会場には90年代からバーチャ界で名を馳せ、“鉄人”※の称号を持つ往年の名プレイヤーの皆さんの姿もありました。その中の一人が、90年代に行われていた『バーチャファイター』公式大会での優勝経験もある、池袋サラさんです。

※『バーチャファイター』シリーズにおいて、ゲームセンターなどで高い実力を誇った強豪プレイヤーのこと。100人と順番に戦う「100人組手」イベントなどで活躍し、その中でも特に優れたプレイヤーが「鉄人」と呼ばれている。

                   “鉄人”の池袋サラさん

池袋サラさん:

30年以上前、アーケードゲームで初めて目にしたバーチャの3D対戦画面には、本当に感動しました。「3Dで格闘ゲームができる!」という技術的革新の衝撃が忘れられず、アーケードゲーム時代から今に至るまで、バーチャファイターをプレイしなかった日はないと思います。

なんと初登場から32年目となるバーチャを、未だにほぼ毎日プレイし続けてくれているという池袋サラさん。

まさにレジェンド級の大ファンといえます。

池袋サラさん:

こうしたイベントでバーチャの人口が増えてくれると嬉しいですし、もっと色々な年代の人に遊んでもらいたいですね。私は今年60歳を迎えますが、老後は今後リリースされる『New VIRTUA FIGHTER』Projectのゲームを思う存分楽しんで、余生を過ごしたいと思っていますよ(笑)。リリースを楽しみにしています!

eスポーツシーンの盛り上がりにより、近年は国内格闘ゲーム界のレベルも底上げされたと語るベテラン・池袋サラさん。この日は惜しくも途中で敗退となりましたが、プレイを始めてから30年以上経った今でも、バーチャへの情熱はまだまだ尽きることがありません。

父から子へ~受け継がれる“バーチャ”のバトン

会場では親子3人でイベントへの参戦を果たしたファミリーの姿もありました。

ハンドルネーム・氣志團さんご一家です。

氣志團さん:

私はバーチャファイターを25年以上はプレイしています。今日は21歳と17歳の息子2人と3人でエントリーしました。

氣志團 Jr.さん(次男):

幼い頃から父がバーチャをプレイしてきたのを見ていました。『バーチャファイターeスポーツ』(2021年6月1日リリース)がリリースされるタイミングで僕も興味が湧き、兄と一緒にバーチャを始めました。ゲーム内では相手に大技を当てられた時が一番楽しいですね。

                父・氣志團さんを応援する次男の氣志團 Jr.さん(隣はお母様)

氣志團さん:

バーチャをアーケードでプレイしていた頃は、それこそ家が建てられるのではないかというくらい、コインを使いましたよ(笑)。バーチャは他の格闘ゲームと違い、技を避けたり“対人間“と戦っている感覚になれるところが、私にとって面白いと感じるポイントですね。のちに結婚して子どももでき、人生のステージが変わる中でも、古参の知り合いの方との交流も続いていてプレイできています。自分が遊んできたゲームを我が子と一緒に遊べることは感無量ですし、これからはU-20大会の開催といった、若いプレイヤーに対してさらにバーチャを広めてほしいですね!

                次男の氣志團 Jr.さんはこの日“父越え”となるBest48入りを果たした

この他会場では、幼い頃お父様に連れて行ってもらったゲームセンターで遊んだバーチャの思い出が忘れられず、オープンチャンピオンシップ情報解禁日から毎日練習を重ねた女性プレイヤーの方がeスポーツ大会初出場を果たすなど、様々なバックボーンを持った選手の皆さんと出会うことができました。登場から30年以上の年月を重ねてきたバーチャファイターだからこそ、世代を超えた思い出や繋がりが生まれているのかもしれません。

1/177 の頂点へ

優勝者ただ一人が『グローバルファイナル』への出場権を手にする、この日のアジア予選。決勝戦(グランドファイナル)はVirgo選手と、とんちゃん選手が争いました。3セット先取で勝利となるルールのもと、決勝では互いに2セットずつを取り合いファイナルセットまでもつれ込む大接戦!

固唾をのんで決勝を見つめるギャラリーの皆さん

最後はVirgo選手が連続技を繰り出し勝利をおさめ、参加者177人の頂点に立ち、来年に行われる予定の『グローバルファイナル』出場権を獲得しました。

バーチャファイターの未来

今後も各地域での予選が続いていく『VIRTUA FIGHTER Open Championship 2025』。

シリーズプロデューサー・青木盛治(あおき・せいじ)さんにも想いを伺いました。

-青木さんが思われるバーチャファイターの魅力を教えてください

青木プロデューサー:

一言で言うと『シンプルかつ、奥深い』ということです。使用ボタンは3つのみのシンプルな操作性は、様々なプレイヤーの方に触れてもらいやすいのではと考えています。“奥深さ”を生み出しているのは、そのシンプルな操作性の中において高速で行われる判断力や、相手の動きを読む思考力、そのための経験値も必要になってくるところではないでしょうか。対戦者同士の読み合いによる状況判断の積み重ねがヒリヒリした試合展開を生み出していくため、そこに魅力を感じていただいているプレイヤーの方も多いのではと思います。

 

-昨年冬に『New VIRTUA FIGHTER』Projectの始動も発表されました

青木プロデューサー:

バーチャファイターは、これまで国内のイベントが中心で海外のファンの皆様に楽しんでいただく機会は決して多くはありませんでした。2006年以来となるシリーズ完全新作が開発される新たなプロジェクトを盛り上げるためにも、こうした大会を通じて世界中のバーチャコミュニティを呼び起こし、さらに発展させていければと考えています。世界3地域にて行われている予選では遠征するプレイヤーの方もいらっしゃり、アメリカ・イリノイ州で行われた北米地域予選では日本人プレイヤーの方が優勝しました。“オープンチャンピオンシップ”という名の通り、地域を超えてプレイヤーコミュニティが活性化していく開かれた大会になるよう我々も場を作り上げていきたいですし、国際色豊かな本大会を通じて、往年の“鉄人”の皆さんのような、新たなスターが生まれてくれたら嬉しいですね。さらに熱いバトルとなること必至の『グローバルファイナル』にも、是非ご期待ください。

『グローバルファイナル』の開催、そして『New VIRTUA FIGHTER』Projectへ向けたさらなるコミュニティ活性化へ。往年のファンはもちろん、プレイヤースピリットのバトンも受け継がれているバーチャファイターの今後が、ますます楽しみとなったアジア予選となりました。

【VIRTUA FIGHTER Open Championship】ASIA Qualifer in JAPAN アーカイブ動画は下記をご覧ください

 

セガサミーホールディングスでは、スポーツコラムの情報などを発信する『SEGA SAMMY×SPORTS』のXアカウントを運用しています。

下記ボタンから是非フォローをお願いいたします!

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns.
You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

Close

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

Your choice regarding cookies on this site.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns. You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

必須Cookie

Strictly Necessary Cookies

当社ウェブサイトをご覧頂くために必要なCookieです。基本的な操作やサインインなどの機能のために必要です。これらのCookieはサイトが機能するために必要であるため、当社ウェブサイトに訪問した時点で有効になっています。
これらのCookieを無効にした場合、当社ウェブサイトの機能に影響が出る可能性があります。
保持期間:最大12ヶ月

These Cookies are required for the operation of our Websites. They enable basic site functionality such as page navigation and access to secure areas, such as when you sign in to your online account. The Websites cannot function properly without these Cookies. Strictly Necessary Cookies are enabled when you visit our Websites. If you block these Cookies, it may impact your experience when using our Websites.
Retention period – max 12 months.

機能性及び解析用Cookie

Functional and Analytics Cookies

これらのCookieは、お客様の当社ウェブサイトの利用に関する情報を収集し、報告することで、当社ウェブサイトの改善に役立ちます。これらのCookieには、ウェブトラフィックの監視と分析、当社ウェブサイトへの訪問者の行動把握および当社のマーケティングキャンペーンや製品の結果分析を可能にする、分析用とリマーケティング用Cookieも含まれます。機能性及び解析用Cookieは、お客様が当社ウェブサイトにアクセスし当社の製品に関する情報を取得する際に、当社がお客様に対し拡張機能およびカスタマイズされた機能を提供することにも役立ちます。当社ウェブサイトにおいて機能性及び解析用Cookieで収集されたデータは、匿名化されています。

Functional and Analytics Cookies help us to improve our Websites by collecting and reporting information on your use of our Websites. This includes analytics and re-marketing Cookies that allow us to monitor and analyze web traffic, understand visitor behaviors on the Websites, and enables us to analyze the success of our marketing campaigns and Products. Functional and Analytics Cookies also enable us to provide enhanced functionality and personalization when you visit our Websites and interact with our Products. Any Functional and Analytics Cookie data that we collect is fully anonymized.
Retention period – max 12 months.

マーケティングcookie

Marketing Cookie

お客様の閲覧に関する情報を収集し、お客様が当社ウェブサイトや他のオンラインサイトを閲覧している間に広告を表示することを可能にします。これらのCookieは、当社及び当社が提携する第三者が、当該各社のマーケティング活動の効果を測定し、マーケティングキャンペーンへのお客様の反応を知ることによって、お客様の興味・関心に沿った広告を提供できるよう、設定されるものとします。

当社ウェブサイト上でのマーケティングCookie、およびお客様がサインアップした電子メールに含まれるCookieには、ピクセルおよびウェブビーコンが含まれる場合があります。これらの技術における一意識別子により、当社は、お客様が当社のEメールを開いた日時、お客様が当社ウェブサイトやEメール上でアクセスしたコンテンツ、お客様のIPアドレスやその他の一意識別子、ならびにお客様が当社のコンテンツへアクセスした日時を認識することができます。当社は、これらのCookieのデータを使用して、当社のEメールでのマーケティングキャンペーンの実施状況に関するレポートを作成します。一意識別子が、お客様のデバイスに保持されている他のCookie情報を含んでいる場合、当社ウェブサイトの利用者を識別するプロファイル作成に使用される可能性があります。当社が利用するトラッキングの詳細については、当社のプライバシーポリシーをご覧ください。

当社ウェブサイトから、プラグインを使用して 「いいね」 または 「シェア」 をクリックすることにより、お客様は、第三者のソーシャルネットワーキングサービスへアクセスしてしまう場合があります。これらの第三者のプラットフォーム(フェイスブックやツイッターなど)がお客様に関するデータを処理する方法、およびこれらのCookieをオプトアウトする方法についての詳細は、当該第三者のプラットフォームのプライバシーポリシーをご参照ください。当社は、お客様による第三者のウェブサイトの使用およびアクセスについて責任を負いません。

保存期間:最大12か月

Marketing Cookies collect information about your browsing habits and enable us to show you adverts whilst you browse our Websites and other online sites. These Cookies may be set by us or our third party partners to understand the performance of our marketing activities, understand the way you interact with our marketing campaigns, and to improve the relevance of the adverts that you receive.

Marketing Cookies on our Websites, as well as those contained within marketing emails you have signed up to, may include pixels and web beacons. The unique identifiers in these technologies enable us to recognize when you open our emails, which content you have interacted with on our Websites and email marketing materials, your IP address or other unique identifier, and the date and time of your interactions with our content. We use the data in these Cookies to create reports about how our email marketing campaigns perform. If unique identifiers are combined with other Cookie information held on your device, it could be used to create a profile that identifies users of our Websites. You can find out more information about tracking used by SEGA SAMMY HOLDINGS INC. (“SSHD”) in our Privacy Policy.

You may be able to interact with third party social networking sites from our Websites, for instance by clicking “Like” or “Share” using the social sharing plugins. You should refer to the privacy policies of these third party platforms (such as Facebook and Twitter) to find out more about how they process data about you, and/or to opt-out from the Cookies that these third parties serve. SSHD shall not be responsible for your use of and/or interactions with third party websites.

Retention period – max 12 months.

Close

Settings