SEGASAMMY

コラム

~拡がる【エンタテインメント×バスケ】の可能性~ サンロッカーズ渋谷 2022-23シーズン振り返りインタビュー

2023年5月12日

今シーズンからセガサミーグループの一員となったプロバスケットボールチーム「サンロッカーズ渋谷」。選手・コーチがコート内で感じた感動体験や、【エンタテインメント×バスケ】の可能性とは!?キャプテンのベンドラメ選手と浜中ヘッドコーチにお話を伺いました。

今回お話を伺ったサンロッカーズ渋谷キャプテン・ベンドラメ 礼生(れお)選手(左)と浜中 謙ヘッドコーチ(右)

サンロッカーズ渋谷とは

「B.LEAGUE(Bリーグ)」に所属し、トップリーグのB1で戦うプロバスケットボールチーム。チーム名の由来は「太陽(リング)を揺らす激しいダンクを狙い撃つ集団」。2022年9月にセガサミーグループに加わった。今シーズンの成績は中地区4位。

-シーズンお疲れ様でした。今シーズンを振り返っていただけますか?

【ベンドラメ選手】

やはり1位になれなかったというのは悔しいです。もちろんプロ選手としてそこを目指していましたし、それが一番のモチベーションで臨んでいるので。ただ、悔しさの反面、優勝に向けてみんなでチャレンジしてきたプロセスはとても大事でしたし、いい経験だったのではないかと思います。

【浜中HC】

チームとして決めた「天皇杯優勝」「シーズン優勝」「チャンピオンシップ優勝」の3冠を達成できず、最低ラインだったチャンピオンシップ進出に対しても結果が伴いませんでした。その責任を強く感じています。シーズンの途中にヘッドコーチが変更となり、選手たちも困惑していました。でもその中で選手は一生懸命、僕が体現しようとしていたバスケットボールや、バスケットボール人として大切にしていた「Try with your maximum」(100%でトライし続ける)の姿勢を表現してくれました。とても感謝しています。

バスケットボール人として大切にしてきた「Try with your maximum」の思いを選手に伝え続けたという浜中HC
-2022-23シーズンからセガサミーグループの一員となりました。コートからご覧になって、どんな変化がありましたか?

【べンドラメ選手】

やはりエンタメ性の部分です。開幕戦から本当にすごかったですし、そこに大きな可能性を感じたというか。演出面から選手を後押しする雰囲気を生み出してもらいました。そういった部分を選手として強く感じましたし、エンタテインメント×バスケットボールって、とても相性がいいんだなと思いました。

©️SUNROCKERS SHIBUYA
開幕戦では左からエイリやん、サンディー、ソニックがお出迎え
©️SUNROCKERS SHIBUYA
プロダンスチーム「セガサミールクス」によるパフォーマンス
©️SUNROCKERS SHIBUYA
開幕戦の演出の様子

【浜中HC】

そうした演出面のこだわり、力の入れようがファンの方々にも伝わったのか、シーズン後半になるにつれホームゲームはチケット完売の試合が増え、自発的に声援を送ってくださる方も増えました。最終戦の川崎ブレイブサンダース戦では、アウェーゲームにもかかわらずサンロッカーズファンの方が「GO SUNROCKERS!」と試合中にたくさん言ってくださった。セガサミーグループの一員となって、プラスのエネルギーがさらに加わったと感じています。

-ベンドラメ選手は4シーズン連続でキャプテンを務めましたが、リーダーとして大切にしてきたこと、また、今シーズンキャプテンや選手として成長できた部分を教えていただけますか?

【べンドラメ選手】

僕がキャプテンになった時にチームには「キャプテンだから、特に何をするっていうつもりはない。チームの中でたくさんのリーダーができてほしい。一人一人がチームを引っ張るリーダーっていう意識を持って臨んでほしい」ということを伝えました。そういった意味では一人一人がちゃんと当事者意識をもって考えられるチームになってきたと思います。選手個人としてはシーズンを通してアシストの部分、仲間に点数を取らせるためのパスを今シーズンは意識していました。それで自分のオフェンスの中での選択肢が増えた。シーズンを通してそこがポイントガード*として一つ良かったと思っています。

 

*ポイントガード:バスケットボールのポジションの1つ。攻守でフォーメーションの指示を出しながら、パスの配給などの役割を担う「司令塔」。攻守で試合を読む力、チームを牽引するリーダーシップが求められる。

©️SUNROCKERS SHIBUYA
高い身体能力が持ち味のベンドラメ選手。積極的なドライブなどでも得点に絡んでいく
©️SUNROCKERS SHIBUYA
-浜中さんはヘッドコーチとして初めてチームを率いました。アシスタントコーチとして立つコートと、ヘッドコーチとして立つコート、感覚は違いましたか?

【浜中HC】

びっくりするほど違いました。

アシスタントコーチの時には「(自分がイメージしていた)ヘッドコーチが必要としていそうなこと」を踏まえて意見を言っていたつもりですが、やはり立場が様々なものをわからせてくれたというか・・・ヘッドコーチにならないと見えもしない、考えもできないことが、ものすごく多かったです。

試合は常に決断の連続。その決断の量、回数、それに伴う責任も含めて目の前の勝負だけを気にすればいいのではなくて、それに付随してくる様々な要素を考えなればいけないというところは想像以上でした。

©️SUNROCKERS SHIBUYA
-セガサミーグループは『感動体験を創造し続ける~社会をもっと元気に、カラフルに。~』というミッション(存在意義)を掲げています。お二人にとって今シーズン、どんな感動体験がありましたか?

【べンドラメ選手】

マスクをしての声出し応援が3月から解禁になったことです。

コロナ禍に無観客試合や声援無しの試合も経験してきたので、ファンの方の声がある、応援がある試合というのはプロ選手としてすごくコートの上で感動しましたし、試合の終盤、大事な場面でシュートを決めた時に会場が揺れる感覚などは「プロスポーツをやってきてよかった」と思う瞬間の1つなんです。自分のシュートで会場が沸いて、それを肌で感じてゾクゾクする・・・感動でした。

©️SUNROCKERS SHIBUYA

【浜中HC】

1月の信州ブレイブウォリアーズ、三遠ネオフェニックス戦は国立代々木競技場第二体育館で、普段とは違うアリーナを利用させてもらいました。日本では「バスケットボールの聖地」と言われる場所で、特に三遠ネオフェニックス戦はオーバータイム*で結果が出た試合となり、ファンの皆さんが一体となった。試合後、コート中央でマイクを渡していただいて・・・小さい頃から代々木体育館の観客席でバスケを見てきた僕が、聖地の真ん中に立ってスポットライトを浴びたことは、すごく感慨深いものがありました。

ヘッドコーチになってから41試合指揮をとりました。毎日毎日が本当に学びであり、新鮮なものでした。よく「チームは生き物だ」と言われますが、本当にそうだなと感じています。安定して勝ち続けることはとても難しい。ただ、そこに対して挑戦し続けた僕自身やスタッフ、選手との一日一日は、いい未来に向かって手探りで進みながらも様々なことを創造できた日々でした。そんなことを肌で感じていけたこともよかったです。

 

*オーバータイム:第4クォーター終了時点で勝敗がつかなかった場合に適応される延長戦のこと。

1月21日の三遠ネオフェニックス戦は、103-93でサンロッカーズ渋谷が延長の末勝利した。

©️SUNROCKERS SHIBUYA
-ファンの方にメッセージをお願いします。

【べンドラメ選手】

今年はバスケットボールワールドカップ*もありますし、バスケがさらに盛り上がってきています。来シーズンもファンの方の声、アリーナの雰囲気作りはサンロッカーズが勝利するための一つのポイントだと思います。もちろん僕たちも皆さんの心を揺さぶるプレー、パフォーマンスをコートの上で発揮しますし、ファンの皆さんは一つ一つのプレーに気持ちを躍らせて、声を出して楽しんでもらい、声援を送ってもらえたらと思います。

 

*バスケットボールワールドカップ:4年に一度開催。今年はフィリピンをメイン会場に日本・インドネシアとの共催で開催予定。パリ2024オリンピック・バスケットボール競技の予選を兼ねている。

【浜中HC】

エンタテインメントとバスケの掛け合わせでは、まさに色々な可能性が今後のサンロッカーズにあると思います。

勝ち負けにシビアになっていただくこともそうですが、バスケットボールという競技を一つのエンタテインメントとして今後も楽しんでいただけたら、一人のバスケットボール人としても嬉しいですし、それが今後の日本バスケットボール界を盛り上げるエネルギーになると思います。応援してくださいというよりは、応援されるようなチーム、組織を目指していきます。今後も温かく見守っていただき、そして、ご期待ください!

取材日:2023年5月10日

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns.
You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

Close

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

Your choice regarding cookies on this site.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns. You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

必須Cookie

Strictly Necessary Cookies

当社ウェブサイトをご覧頂くために必要なCookieです。基本的な操作やサインインなどの機能のために必要です。これらのCookieはサイトが機能するために必要であるため、当社ウェブサイトに訪問した時点で有効になっています。
これらのCookieを無効にした場合、当社ウェブサイトの機能に影響が出る可能性があります。
保持期間:最大12ヶ月

These Cookies are required for the operation of our Websites. They enable basic site functionality such as page navigation and access to secure areas, such as when you sign in to your online account. The Websites cannot function properly without these Cookies. Strictly Necessary Cookies are enabled when you visit our Websites. If you block these Cookies, it may impact your experience when using our Websites.
Retention period – max 12 months.

機能性及び解析用Cookie

Functional and Analytics Cookies

これらのCookieは、お客様の当社ウェブサイトの利用に関する情報を収集し、報告することで、当社ウェブサイトの改善に役立ちます。これらのCookieには、ウェブトラフィックの監視と分析、当社ウェブサイトへの訪問者の行動把握および当社のマーケティングキャンペーンや製品の結果分析を可能にする、分析用とリマーケティング用Cookieも含まれます。機能性及び解析用Cookieは、お客様が当社ウェブサイトにアクセスし当社の製品に関する情報を取得する際に、当社がお客様に対し拡張機能およびカスタマイズされた機能を提供することにも役立ちます。当社ウェブサイトにおいて機能性及び解析用Cookieで収集されたデータは、匿名化されています。

Functional and Analytics Cookies help us to improve our Websites by collecting and reporting information on your use of our Websites. This includes analytics and re-marketing Cookies that allow us to monitor and analyze web traffic, understand visitor behaviors on the Websites, and enables us to analyze the success of our marketing campaigns and Products. Functional and Analytics Cookies also enable us to provide enhanced functionality and personalization when you visit our Websites and interact with our Products. Any Functional and Analytics Cookie data that we collect is fully anonymized.
Retention period – max 12 months.

マーケティングcookie

Marketing Cookie

お客様の閲覧に関する情報を収集し、お客様が当社ウェブサイトや他のオンラインサイトを閲覧している間に広告を表示することを可能にします。これらのCookieは、当社及び当社が提携する第三者が、当該各社のマーケティング活動の効果を測定し、マーケティングキャンペーンへのお客様の反応を知ることによって、お客様の興味・関心に沿った広告を提供できるよう、設定されるものとします。

当社ウェブサイト上でのマーケティングCookie、およびお客様がサインアップした電子メールに含まれるCookieには、ピクセルおよびウェブビーコンが含まれる場合があります。これらの技術における一意識別子により、当社は、お客様が当社のEメールを開いた日時、お客様が当社ウェブサイトやEメール上でアクセスしたコンテンツ、お客様のIPアドレスやその他の一意識別子、ならびにお客様が当社のコンテンツへアクセスした日時を認識することができます。当社は、これらのCookieのデータを使用して、当社のEメールでのマーケティングキャンペーンの実施状況に関するレポートを作成します。一意識別子が、お客様のデバイスに保持されている他のCookie情報を含んでいる場合、当社ウェブサイトの利用者を識別するプロファイル作成に使用される可能性があります。当社が利用するトラッキングの詳細については、当社のプライバシーポリシーをご覧ください。

当社ウェブサイトから、プラグインを使用して 「いいね」 または 「シェア」 をクリックすることにより、お客様は、第三者のソーシャルネットワーキングサービスへアクセスしてしまう場合があります。これらの第三者のプラットフォーム(フェイスブックやツイッターなど)がお客様に関するデータを処理する方法、およびこれらのCookieをオプトアウトする方法についての詳細は、当該第三者のプラットフォームのプライバシーポリシーをご参照ください。当社は、お客様による第三者のウェブサイトの使用およびアクセスについて責任を負いません。

保存期間:最大12か月

Marketing Cookies collect information about your browsing habits and enable us to show you adverts whilst you browse our Websites and other online sites. These Cookies may be set by us or our third party partners to understand the performance of our marketing activities, understand the way you interact with our marketing campaigns, and to improve the relevance of the adverts that you receive.

Marketing Cookies on our Websites, as well as those contained within marketing emails you have signed up to, may include pixels and web beacons. The unique identifiers in these technologies enable us to recognize when you open our emails, which content you have interacted with on our Websites and email marketing materials, your IP address or other unique identifier, and the date and time of your interactions with our content. We use the data in these Cookies to create reports about how our email marketing campaigns perform. If unique identifiers are combined with other Cookie information held on your device, it could be used to create a profile that identifies users of our Websites. You can find out more information about tracking used by SEGA SAMMY HOLDINGS INC. (“SSHD”) in our Privacy Policy.

You may be able to interact with third party social networking sites from our Websites, for instance by clicking “Like” or “Share” using the social sharing plugins. You should refer to the privacy policies of these third party platforms (such as Facebook and Twitter) to find out more about how they process data about you, and/or to opt-out from the Cookies that these third parties serve. SSHD shall not be responsible for your use of and/or interactions with third party websites.

Retention period – max 12 months.

Close

Settings