SEGASAMMY

コラム

近藤選手勇退挨拶に会場が涙~セガサミーフェニックス・ファンミーティング2023レポート~

2023年6月27日

6月11日、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」に所属するセガサミーフェニックスは、日頃より熱いご声援をいただいているファン・サポーターのみなさんに感謝の気持ちを伝える「ファンミーティング」を有観客で開催しました。今回はその模様をリポートします!

イベントチケットは瞬く間に完売。会場には小さなお子さんも含めたおよそ160名の方々が集まりました。

開始前には新発売のアクリルフォトスタンドなどを販売する物販コーナーに選手たちが姿を見せ、ファンのみなさんとふれ合いのひとときを過ごしていました。

 

新発売のアクリルフォトスタンド

イベントには魚谷侑未・近藤誠一・茅森早香・東城りおの4選手と吉野慎一監督が登場し、MCはMリーグの公式リポーターである松本圭世さんが務めました。イベントは2部構成で行われ、第1部はセガサミーフェニックス公式YouTubeチャンネルでライブ配信し、第2部はセガサミーフェニックスオフィシャルサポーターに限定した配信を実施しました。

2022-23シーズンの名場面を紹介

第1部では、選手・監督による2022-23シーズンの振り返りが行われました。MVP争いを繰り広げた東城選手は「惜しいところまで行ったけど、マークされて自由に打てず、厳しかった」と悔しさをにじませていましたが、要所での勝利や印象的なアガリなども紹介され、シーズンの感動や興奮を来場者のみなさんと共有していました。

 

近藤選手の勇退、新監督就任

続いて吉野監督から新シーズンに向けた契約更新の報告があり、魚谷選手・茅森選手・東城選手との選手契約締結と、近藤選手の勇退ならびに新監督就任が、改めてファンの前で発表されました。

(選手契約締結等の情報は、事前にチーム公式SNS等で情報発信されていました)

 

近藤選手は時折言葉を詰まらせながらもチームやスポンサー、Mリーグ関係者、そしてファン・サポーターのみなさんへ感謝を述べ、会場は近藤選手をねぎらう温かい拍手に包まれました。

魚谷選手は「近藤さんは自分の麻雀人生に大きく影響した尊敬する人物、自分の全てを捧げて優勝を届けたい」と、涙ながらに決意を新たにしていました。

吉野監督、アンファーのサポートで増毛に成功

また、吉野監督は目に見えて増毛していること、目力が増していることについて触れられ、「セガサミーフェニックスのスポンサーを務めていただいているアンファーさん、ならびにDクリニックさんのサポートのおかげです。効果が出ているといろいろな人に言われます。発毛治療やアートメイクのキャンペーンもやっているので、興味のある方はぜひチェックしてください」とPRもバッチリ。今後もアンファーの製品を愛用していくそうです。

髪のボリュームアップに成功した吉野監督

5人で優勝シャーレを掲げたい

新シーズンの話題を振られた近藤選手は「優勝したら表彰式に紛れ込んで(新規加入する選手とともに)5人でシャーレを掲げたい。あと、1回くらい『代打、オレ』をやってみたい」とのこと。最後は茅森選手が音頭を取って会場の全員でセガサミーフェニックスポーズを決め、第1部が締めくくられました。

第2部は和気藹々とした雰囲気に

第2部ではファン限定イベントならではのざっくばらんなトークが繰り広げられ、普段あまりお酒を飲まない魚谷選手がフェニックスメンバーとの会食の際、ほろ酔いになり近藤選手とハイテンションなカラオケデュエットをした意外な一面が披露されるなど和気藹々とした雰囲気に包まれました。また、来場者が参加するじゃんけん大会やサポーター会員番号を用いたプレゼント抽選会も行われ、じゃんけん大会では選手たちがセガサミーフェニックスポーズでチョキを出すなどして大盛り上がり!

終盤には麻雀好きなご両親の影響で、2歳の頃から近藤選手を応援する様子をSNSで発信してきた「りんごちゃん」(取材時4歳)が、近藤選手と初対面。近藤選手も涙ぐみながら挨拶し、会場は感動に包まれました。

およそ3時間にわたって行われたイベントは、来場されたみなさんとの記念撮影で盛況のうちに幕を閉じました。

コラム限定!吉野慎一前監督、近藤誠一新監督インタビュー

吉野慎一前監督、近藤誠一新監督へセガサミースポーツコラム特別インタビューを行いました!新旧監督それぞれの想いをお届けします。

-まず、今シーズンの振り返りからお聞かせください

吉野 

終始ボーダーを目指す中で、惜しいところまでは行きましたが届きませんでした。選手のみなさんには頑張っていただきましたし、チームとしてもやれることはやったと思いますが、ファン・サポーターのみなさまやスポンサーのみなさまに良い報告ができず、申し訳なく思っています。

近藤 

個人としては特にシーズン前半でマイナスがかさんで、チームポイントに影響を及ぼしてしまったところがあったと思いますし、それは残念に感じています。

-シーズン終了後、近藤選手の勇退と新監督就任が発表されました。チームとしては、どのような思いで今回の決定に至ったのでしょうか

吉野 

近藤選手はセガサミーフェニックスの精神的支柱とも言うべき存在です。選手として万全の状態を保てないならば誰にとってもいい結果にならないということで、選手としての慰留は断念せざるを得ませんでした。しかし、近藤選手には引き続きチームを支えていただきたかったので、できる限りのサポート体制を用意し、監督就任を打診させていただきました。前監督としてこれ以上ない引き継ぎ先だと思いますし、チームとしての魅力がさらに増したと思っています。

 

近藤 

語弊を恐れずに言えば、もう少し楽に打てばやれるかもしれない、という気持ちはありました。しかし、それはもはや近藤誠一の麻雀ではないですし、自分としても納得できるものではなかったので、選手として退くことを決意しました。監督就任も一度はお断りしたのですが、これまでチームを支えてくれていたスタッフの方に何度も説得されました。最後は選手たちの姿をまとめたミニアルバムを持ってきてくださって、それを見たときにはもう、断る選択肢は自分の中にはありませんでした。

-お二人の、Mリーグでの思い出を聞かせてください

吉野 

2021-22シーズンで優勝争いをした最終日、近藤選手の戦いをみんなで見届けながら絶叫していたときですかね。「チーム一丸となって」という言葉が体現された瞬間が、非常に印象深いです。そして近藤選手には、何度も感動体験をさせていただきました。

 

近藤

最初に指名を受けた瞬間や初出場での連闘連勝など、ありがたいことに山ほどあって、何を挙げればいいのか分かりません。あと、控え室の様子が動画で見られるようになったことなどは、印象に残っています。

-今後のセガサミーフェニックスに、どんなことを期待されますか

吉野 

セガサミーフェニックスは「不撓不屈の精神で感動体験を創造し続ける」チームであり、挑戦し続ける姿勢がみなさんの共感を生むのだと思います。今後もさらに進化した形で挑戦を続け、悲願の優勝をぜひ実現していただきたいと思っています。

 

近藤 

優勝できればそれだけで感動できると思いますが、フェニックスらしい、それ以外の部分の感動の要素も盛り込みつつ、頑張ってもらいたいと思います。

-最後に、ファンの方に向けてメッセージをお願いします

吉野 

応援し続けてくださるファンのみなさまの存在は、我々の支えになっています。自分もいかにみなさまの目線に立てるかを考えてきたつもりですし、これからも一ファンとして応援し続けます。今まで本当に支えてくださってありがとうございました、今後も一緒に応援しましょう。

 

近藤

フェニックスファンの方々にはいつも変わらずに力強く応援していただき、それが大きな力になりました。本当にありがとうございます。今後もセガサミーフェニックスとしてみんなで頑張っていきますので、ぜひこれからも応援していただければと思います。

来シーズンのセガサミーフェニックスの活躍に、ぜひご期待ください!

文:東川 亮

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns.
You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

Close

当社ウェブサイトのCookie使用について選択してください

Your choice regarding cookies on this site.

当社および当社が提携する第三者が提供するCookieは、当該各社のサービス提供、ウェブサイトのカスタマイズ及びマーケティング活動のために利用します。お客様はCookieの設定を変更することができます。なお、当社のCookie使用に関する詳細は当社のプライバシーポリシー(8.アクセスログ、クッキーについて)をご覧ください。

Cookies served by us and our third-party partners help us to deliver our services, provide you with a personalized experience on our websites and support our marketing campaigns. You can manage your cookie preferences using the Civic cookies tool, or read more about our use of cookies at Privacy Policy.

必須Cookie

Strictly Necessary Cookies

当社ウェブサイトをご覧頂くために必要なCookieです。基本的な操作やサインインなどの機能のために必要です。これらのCookieはサイトが機能するために必要であるため、当社ウェブサイトに訪問した時点で有効になっています。
これらのCookieを無効にした場合、当社ウェブサイトの機能に影響が出る可能性があります。
保持期間:最大12ヶ月

These Cookies are required for the operation of our Websites. They enable basic site functionality such as page navigation and access to secure areas, such as when you sign in to your online account. The Websites cannot function properly without these Cookies. Strictly Necessary Cookies are enabled when you visit our Websites. If you block these Cookies, it may impact your experience when using our Websites.
Retention period – max 12 months.

機能性及び解析用Cookie

Functional and Analytics Cookies

これらのCookieは、お客様の当社ウェブサイトの利用に関する情報を収集し、報告することで、当社ウェブサイトの改善に役立ちます。これらのCookieには、ウェブトラフィックの監視と分析、当社ウェブサイトへの訪問者の行動把握および当社のマーケティングキャンペーンや製品の結果分析を可能にする、分析用とリマーケティング用Cookieも含まれます。機能性及び解析用Cookieは、お客様が当社ウェブサイトにアクセスし当社の製品に関する情報を取得する際に、当社がお客様に対し拡張機能およびカスタマイズされた機能を提供することにも役立ちます。当社ウェブサイトにおいて機能性及び解析用Cookieで収集されたデータは、匿名化されています。

Functional and Analytics Cookies help us to improve our Websites by collecting and reporting information on your use of our Websites. This includes analytics and re-marketing Cookies that allow us to monitor and analyze web traffic, understand visitor behaviors on the Websites, and enables us to analyze the success of our marketing campaigns and Products. Functional and Analytics Cookies also enable us to provide enhanced functionality and personalization when you visit our Websites and interact with our Products. Any Functional and Analytics Cookie data that we collect is fully anonymized.
Retention period – max 12 months.

マーケティングcookie

Marketing Cookie

お客様の閲覧に関する情報を収集し、お客様が当社ウェブサイトや他のオンラインサイトを閲覧している間に広告を表示することを可能にします。これらのCookieは、当社及び当社が提携する第三者が、当該各社のマーケティング活動の効果を測定し、マーケティングキャンペーンへのお客様の反応を知ることによって、お客様の興味・関心に沿った広告を提供できるよう、設定されるものとします。

当社ウェブサイト上でのマーケティングCookie、およびお客様がサインアップした電子メールに含まれるCookieには、ピクセルおよびウェブビーコンが含まれる場合があります。これらの技術における一意識別子により、当社は、お客様が当社のEメールを開いた日時、お客様が当社ウェブサイトやEメール上でアクセスしたコンテンツ、お客様のIPアドレスやその他の一意識別子、ならびにお客様が当社のコンテンツへアクセスした日時を認識することができます。当社は、これらのCookieのデータを使用して、当社のEメールでのマーケティングキャンペーンの実施状況に関するレポートを作成します。一意識別子が、お客様のデバイスに保持されている他のCookie情報を含んでいる場合、当社ウェブサイトの利用者を識別するプロファイル作成に使用される可能性があります。当社が利用するトラッキングの詳細については、当社のプライバシーポリシーをご覧ください。

当社ウェブサイトから、プラグインを使用して 「いいね」 または 「シェア」 をクリックすることにより、お客様は、第三者のソーシャルネットワーキングサービスへアクセスしてしまう場合があります。これらの第三者のプラットフォーム(フェイスブックやツイッターなど)がお客様に関するデータを処理する方法、およびこれらのCookieをオプトアウトする方法についての詳細は、当該第三者のプラットフォームのプライバシーポリシーをご参照ください。当社は、お客様による第三者のウェブサイトの使用およびアクセスについて責任を負いません。

保存期間:最大12か月

Marketing Cookies collect information about your browsing habits and enable us to show you adverts whilst you browse our Websites and other online sites. These Cookies may be set by us or our third party partners to understand the performance of our marketing activities, understand the way you interact with our marketing campaigns, and to improve the relevance of the adverts that you receive.

Marketing Cookies on our Websites, as well as those contained within marketing emails you have signed up to, may include pixels and web beacons. The unique identifiers in these technologies enable us to recognize when you open our emails, which content you have interacted with on our Websites and email marketing materials, your IP address or other unique identifier, and the date and time of your interactions with our content. We use the data in these Cookies to create reports about how our email marketing campaigns perform. If unique identifiers are combined with other Cookie information held on your device, it could be used to create a profile that identifies users of our Websites. You can find out more information about tracking used by SEGA SAMMY HOLDINGS INC. (“SSHD”) in our Privacy Policy.

You may be able to interact with third party social networking sites from our Websites, for instance by clicking “Like” or “Share” using the social sharing plugins. You should refer to the privacy policies of these third party platforms (such as Facebook and Twitter) to find out more about how they process data about you, and/or to opt-out from the Cookies that these third parties serve. SSHD shall not be responsible for your use of and/or interactions with third party websites.

Retention period – max 12 months.

Close

Settings