ニュースリリース
剰余金の配当に関するお知らせ
- IR
2023/05/12
PDF版はこちらからご覧ください
各 位
会社名 セガサミーホールディングス株式会社
代表者名 代表取締役社長グループCEO 里見 治紀
(コード番号 6460 東証プライム)
問合せ先 常務執行役員経営企画本部長 高橋 真
(電話番号 03-6864-2400)
剰余金の配当に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において、剰余金の配当(期末配当)について下記のとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。
- 2023年3月期 期末配当の内容
|
決 定 額 |
直近の配当予想 (2023年4月28日公表) |
前期実績 (2022年3月期) |
基準日 |
2023年3月31日 |
同左 |
2022年3月31日 |
1株当たり配当金 |
39円00銭 |
同左 |
20円00銭 |
配当金総額 |
8,609百万円 |
- |
4,458百万円 |
効力発生日 |
2023年6月2日 |
- |
2022年6月2日 |
配当原資 |
利益剰余金 |
- |
利益剰余金 |
- 配当の理由
後述の還元方針に基づき、2023年3月期の剰余金の配当につきましては、中間配当は1株当たり20円としており、期末配当は中間配当より19円増額となる1株当たり39円といたしました。
- 株主還元方針について
当社は、2026年3月期までの中期財務戦略において、資本効率重視の経営による企業価値の最大化を目指しており、積極的な成長投資を進める一方で、適切に株主還元する事としております。株主還元に関する基本方針としては、DOE(株主資本配当率)3%以上、または総還元性向50%以上のいずれか高い方を採用し、配当または自己株式の取得を通じて株主還元を実施いたします。
2024年3月期の剰余金の配当予想につきましては、上記株主還元の基本方針に基づき、DOE3%相当となる1株当たり47円(うち中間配当金23円)といたしますが、期末の株主還元につきましては、2024年3月期の業績が確定したタイミングで、利益水準に従って株主還元額を算出し、配当又は自己株式の取得を通じて株主還元を実施してまいります。
(ご参考)年間配当の内訳
|
1株当たり配当金 |
||
基準日 |
中間 |
期末 |
年間 |
当期実績 (2023年3月期) |
20円00銭 |
39円00銭 |
59円00銭 |
前期実績 |
20円00銭 |
20円00銭 |
40円00銭 |
以上