ニュースリリース
当社における会社分割(簡易吸収分割)に関するお知らせ
- IR
2025/02/07
PDF版はこちらからご覧ください
各 位
会社名 セガサミーホールディングス株式会社
代表者名 代表取締役社長グループCEO 里見 治紀
(コード番号 6460 東証プライム)
問合せ先 常務執行役員経営企画本部長 高橋 真
(電話番号 03-6864-2400)
当社における会社分割(簡易吸収分割)に関するお知らせ
当社は、本日の取締役会において、当社ゲーミング事業を吸収分割により当社完全子会社であるセガサミークリエイション株式会社(以下SSC)に承継すること(以下、「本会社分割」)を決議いたしましたのでお知らせします。
本会社分割に伴う分割資産には、当社と韓国PARADISE GROUPとの合弁会社であり、当社が45%の株式を保有する持分法適用関連会社PARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.(以下PSS)の全普通株式を含みます。
なお、本会社分割は、当社完全子会社を対象とする簡易吸収分割であるため、開示事項・内容を一部省略して開示しています。
記
- 本会社分割の背景・目的
当社は、2024年5月に公表した中期計画において、ゲーミング事業の確立を目標に掲げております。ゲーミング事業では、SSCによるゲーミング機器・コンテンツの開発・提供を通じて顧客基盤を構築するとともに、韓国PARADISE GROUPとの合弁事業であるパラダイスシティの運営を通じて直接的な顧客接点を設ける事により、オンラインゲーミングにも活用可能なカジノオペレーションのノウハウを蓄積しております。また、特に今後拡大が見込まれる米国iGaming市場を中心としたオンラインゲーミング市場への進出を目標に、2023年11月にはGAN Limited(以下、「GAN」)の買収を公表し、2024年7月にはStakelogic B.V.(以下、「Stakelogic」)の買収を公表いたしました。
今後、現在進行しているGAN及びStakelogicの買収完了時期に合わせて、SSCを中核事業会社とした体制へ移行し、ゲーミング事業の戦略、財務状況、リスク等を適切に管理し、環境変化に適応した迅速な意思決定が可能なガバナンス体制を構築すべく、当社及びグループ会社における組織再編を行うことを決定いたしました。
【組織再編の目的】
- 世界各地に分散するゲーミングの事業拠点における、ゲーミングライセンス・コントロールなどの一元管理と連携体制を構築する
- ゲーミング関連各社が持つ強みを結集しセグメントシナジーを最大化することで国際的な競争力を強化し、中長期的な企業価値の向上を目指す
- 本会社分割の要旨
①会社分割の日程
取締役会決議 |
2025年2月7日 |
吸収分割契約締結日 |
2025年2月7日(予定) |
吸収分割効力発生日 |
2025年6月1日(予定) |
※なお、本件会社分割は、当社において会社法第784条第2項に規定する簡易吸収分割であり、SSCにおいても会社法第796条第1項に規定する略式吸収分割であるため、本吸収分割契約締結についての当社及びSSCの株主総会による承認は省略いたします。
②会社分割の方式
当社を吸収分割会社とし、SSCを吸収分割承継会社とする吸収分割です。
③会社分割に係る割当ての内容
本会社分割は、当社と当社の完全子会社との間で行われるため、本会社分割による当社株式の割当て、その他の金銭等の対価の交付はありません。
④会社分割に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱い
該当事項はありません。
⑤会社分割により増減する資本金
本会社分割による当社の資本金の増減はありません。
⑥承継会社が承継する権利義務
分割期日において、当社のゲーミング事業に係わる資産、負債及び契約上の地位等に基づく権利義務を承継します。
⑦債務履行の見込み
当社は本会社分割により、承継会社が負担すべき債務について、履行の見込みに問題がないものと判断しております。
⑧分割当事会社の概要(2025年1月31日現在)
|
分割会社 |
承継会社 |
(1) 名称 |
セガサミーホールディングス 株式会社 |
セガサミークリエイション株式会社 |
(2) 所在地 |
東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー |
|
(3) 代表者の役職・氏名 |
代表取締役社長グループCEO 里見 治紀 |
代表取締役社長 亀田 直樹 |
(4) 事業内容 |
総合エンタテインメント企業グループの持株会社として、グループの経営管理及びそれに附帯する業務 |
カジノ機器・ソフトウェア(オンライン及びソーシャルゲームを含む)の開発・製造・販売 |
(5) 資本金 |
299億円 |
10百万円 |
(6) 設立年月日 |
2004年10月1日 |
2013年6月3日 |
(7) 発行済株式総数 |
241,229,476株 |
1,000株 |
(8) 決算期 |
3月 |
3月 |
(9) 大株主及び持株比率 (2024年9月30日現在) |
合同会社HS Company 18.12% 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 12.25% STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 6.76% 有限会社エフエスシー 6.35% 株式会社日本カストディ銀行(信託口) 4.63% KOREA SECURITIES DEPOSITORY-SAMSUNG 2.62% |
セガサミーホールディングス(株) 100% |
(10) 直前事業年度の財政状態及び経営成績(単位:百万円 ※他に記載がない場合) |
||
純資産 |
357,702 |
△9,505 |
総資産 |
653,994 |
6,451 |
1株当たり純資産(円) |
1,652.29 |
△9,505,394.72 |
売上高 |
468,925 |
1,948 |
営業利益 |
57,865 |
△75 |
経常利益 |
59,778 |
400 |
親会社株主に帰属する当期純利益 |
33,055 |
400 |
1株当たり当期純利益(円) |
150.75 |
400,308.85 |
⑨会社分割により承継する事業の概要
1) 分割する事業の内容
当社ゲーミング事業部門の本部機能(管理業務)
2) 分割する事業の経営成績 (2024年3月期)
管理業務となるため売上計上はありません。
3) 分割する事業の資産、負債の項目及び金額(2025年5月31日時点想定)
資産 |
負債 |
||
項目 |
帳簿価額 |
項目 |
帳簿価額 |
流動資産 |
51,233百万円 |
流動負債 |
29百万円 |
固定資産 |
47,329百万円 |
固定負債 |
155百万円 |
資産合計 |
98,562百万円 |
負債合計 |
184百万円 |
(注1) 上記は 本日時点で2025年5月31日を想定し試算した金額であり、実際に分割される資産・負債の金額は、上記金額から変動する可能性があります。
(注2)上記分割する固定資産の一部に、PSSの全普通株式が含まれます。本会社分割に伴い、PSSはSSCの持分法適用関連会社となります。
- 本会社分割後の状況
本会社分割による当社及びSSCのそれぞれの名称、所在地、事業内容、資本金、決算期の変更はありません。
- 今後の見通し
本会社分割は、当社および当社完全子会社間で行われるため、当社の連結業績に与える影響は軽微です。
(参考:本組織再編を含むゲーミング事業の体制変更概念図)
*1 GAN Limited及びStakelogic B.V.の買収完了時期は2026/3期Q1中を予定
以上